4.入力インピーダンスと出力インピーダンス|Mitsuharu A.
ここでは、真空管アンプの段間や、入力機器とアンプ、アンプとスピーカーなどの間のインピーダンスマッチングについて説明します。 入力インピーダンスと出力インピーダンスとは 入力インピーダンスと出力インピーダンスは以下のように説明することができます。まず、インピーダンスはざっくり言うと、(直流も含む)交流に対する抵抗(Ω)です。機器に(物理的な場合だけでなく、仮想的な場合も含めて)純粋な抵抗以外にコンデンサーやコイルが含まれていると、交流に対する抵抗は周波数によって変化しますが、1kHzの信号に対する抵抗を示すことが多いようです(スピーカーのインピーダンスの場合は、周波数によって変化する