RIGOL デジタルオシロスコープ
# RIGOL オシロスコープ ポートフォリオ
DS1000Z デジタル オシロスコープ
50MHz~200MHzの帯域幅
1 GSa/秒の最大サンプルレート
24M のメモリ深さ
7 インチ (800x480) ディスプレイ
MSO アップグレード可能な「Plus」モデル
統合された発電機のオプション
279ドルから
RIGOL オシロスコープ ポートフォリオ
最適なオシロスコープをお選びください
本文
使い方
オシロスコープの基礎
・オシロスコープの定義と概念 ・トリガ ・シグナル・インテグリティ ・高度な解析 ・接続性とデータ管理
Firmware update
このドキュメントは、MSO/DS1000Z シリーズ デジタル オシロスコープを 「DS1000Z(ARM)update.rar」ファイル内のバージョンにアップグレードする方法についてのガイダンスを提供することを目的としています。
該当するモデルには、DS1XX4Z、DS1XX4Z Plus、DS1XX4Z-S Plus、 MSO1XX4Z、MSO1XX4Z-S が含まれます。
新しいバージョンのファームウェアは、次の Web サイトから入手できます。 https://www.rigolna.com/firmware/
【注意事項】
・アップグレードする前に、「MSO_DS1000Z Release Notes.txt」ファイルをよく参照し、 ファームウェアバージョン
の更新情報を入手してください。 - USB ディスクが正しく読み取れることを確認してください。MSO/DS1000Zシリーズ
FAT32 形式の USB フラッシュ ドライブ ディスクを使用する必要があります。
- アップグレードプロセス中は、電源を切ったり、USB ディスクを抜いたりしないでください
。そうしないと、機器が正常に動作しなくなります。
- MSO/DS1000Z シリーズ デジタル オシロスコープはダウングレード
操作をサポートしていません。
【アップグレード手順】
1. アップグレードファイル DS1000ZUpdate.GEL を USB
ディスクのルートディレクトリにコピーします。
2. 機器の電源がオンの状態を維持し、USB ディスクを
USB ホスト インターフェイス (電源キーの横) に挿入します。
3. インターフェースにプロンプ??トメッセージが自動的に表示され、注意を促します。
アップグレード ファイルが検出されたことが通知され、アップグレードするかどうかを尋ねられます
。「OK」をクリックしてアップグレードを開始できます。
4. アップグレード中、機器のインターフェイスに現在の
アップグレードの進行状況が表示されます。
5. インターフェースに「アップグレードが完了しました!」と表示されたら、機器を再起動します。
6. ファームウェアのバージョン番号が更新されているかどうかを確認します
([ユーティリティ] -> [システム] -> [システム情報] を押します)。
7. アップグレードが完了したら、セルフキャリブレーション
操作を実行します。セルフキャリブレーションの前に、機器がウォームアップしているか、
30 分以上動作していることを確認してください。
a.すべての入力チャンネルを切断します。
b. [Utility] -> [Self-Cal] を押し、[Start] をクリックして
セルフキャリブレーションを実行します。
c. セルフキャリブレーションの実行には約 30 分かかります。
d. キャリブレーションが完了すると、
インターフェイスにプロンプ??ト メッセージが表示されます。次に、機器を再起動します。
[トラブルシューティング]
- 機器が USB ディスクからアップグレード ファイルを読み取れなかった場合は、
USB ディスクを交換してみてください。
- 問題が解決しない場合は、アップグレード ファイルを再ダウンロードしてみてください。
- 上記 2 つの操作を実行しても問題が解決しない場合は、
Web サイト int.rigol.com にアクセスして、お住まいの地域の連絡先を見つけてください。
How to Hack & Upgrade a Rigol DS1054Z Digital Oscilloscope
独自のソフトウェア アップグレード キーを生成するには、Web サイト にアクセスしてください。
Rigol DS1054Z デジタル オシロスコープをハックしてアップグレードする手順は次のとおりです。

How to Hack & Upgrade a Rigol DS1054Z Digital Oscilloscope
How to Hack & Upgrade a Rigol DS1054Z Digital Oscilloscope: The Rigol DS1054Z is a very popular, entry level 4-channel Digital Storage Oscilloscope. It features a real-time sample rate of up to 1 GSa/s and a bandwidth of 50 MHz. The particularly large TFT color displays are very easy to read. Thanks to an in…
Rigol DS1054Zを購入。周波数帯域 50MHz。→ 100MHzに改造

Rigol DS1054Z
2015年09月20日RigolDS1054Zを購入。周波数帯域50MHz。→100MHzに改造可。(保証が効かなくなる?)2020年09月29日ファームウェアの更新ファームウェアを取得①最新のオシロスコープ ファームウェアをダウンロード。
オシロスコープ (RIGOL DS1054Z) をPCに接続する
オシロスコープ (RIGOL DS1054Z) をPCに接続する
アマチュア無線・BCL・電子工作など。
関連リンク
電子工作の部屋
デジタルオシロスコープ DS1054Z 50MHz 4ch 1GSa/s

オシロスコープの使い方!初めての人向けに多くの測定事例を紹介
オシロスコープの使い方を一から紹介します。 電源の入れ方からトリガーのかけ方までを写真・動画交えて分かりやすく説明します。 初心者の方でも簡単にオシロを使った測定方法を学ぶことができます。
DS1054Zの画面ハードコピー
1:USB刺して、フロントのプリントキーを押すと、画面そのままコピーしてくれる。タイムスタンプが無いので同じ日付、同じ時間となる 2:USBでPCと接続。あらかじめUltra Sigmaというソフトをインストールしておくと、キーボードのp釦を押すだけで保存できる。PCのタイムスタンプが使われて時間が分かる。

みんな大好きRIGOLオシロスコープを静音化 - Qiita
#はじめにみんな大好きRIGOLのオシロスコープは低価格の割に高機能で一家に一台欲しいオシロ.ですがファンの音がうるさいので静音ファンに交換しました.#用意するもの秋葉原ラジオデパート3F…